日曜日の朝、楽しかった忘年会の後は
現実の家事に頑張る日曜日。
ベランダに出て洗濯物を干している私に
「僕も手伝おうか?」
と遼介が声をかけてくれました。
「うん!手伝ってくれる?」
と言うと嬉しそうに手に届く洗濯干しに靴下やハンカチを
干していました。
こっそり見ていると
干した後には手でパンパンと洗濯物をたたいています。
「何でパンパンするって知っていると?」
と聞くと
「か〜さんもいつもパンパンしてるもん。」
と言うのです。
なんか嬉しくなりました。
地味な家事も子育てに役立っています。
子供は親の背中を見て大きくなると言いますが
本当なんだなぁと実感しました。
小さな事だけど息子の成長を見たような
気がします。
楽しい朝の時間でした。
夕方からは悲しいかなお天気は雨模様。
でも車の中から見た風景は
雨の中の虹です。
不思議な光景です。
夕方は牡蠣を食べに行ってきました。
この季節ならではの美味しさです。
また食べにいきたいなぁ。