2011年 04月 16日
![]() うぉ〜!! 変な叫び声でスタートのブログの書き出しでごめんなさい。 生徒さんに会えると 教室をしていると楽しくてたまらないのですよ。 土曜日が初日も珍しく 更にゆる〜い時間でした。 ムースがなかなか固まらないハプニングもありの 楽しい会でした。 ではではメニューのご紹介です。 **骨付きチキンとレンズ豆のプレゼ** ![]() 骨付きの大きなもも肉と 皮むきタイプのオーガニックレンズ豆を使って 煮込み料理を作ります。 プレゼ=蒸し煮と言う意味です。 ボリーューム満点ですが 最後に加えるレモンでさっぱりと召し上がって頂けます。 土曜日クラスの皆さんは完食! でも小食の方はお持ち帰り容器をご持参下さい。 **アスパラガスのムース** ![]() とろとろにトロけるような食感のムースです。 コンソメを少しにして アスパラガスの風味を楽しんでくださいね。 **粗挽きソーセージとポテトのケークサレ** ![]() 食べて頂きたい〜と心から思う1皿です。 ケークサレの概念が変わると思います。 変わるように作りました。 付け合わせのドレッシングが人気でした。 レシピなきドレッシングですが嬉しいですね。 **ヨーグルトとオレンジのババロア 柑橘ジュレをのせて** ![]() 口の中でオレンジとグレープフルーツの爽やかな酸味と香りが広がります。 初夏を感じるデザートです。 ![]() ![]() ***空きのお知らせ*** 4月28日(木曜日) 11時 満員になりました。 4月23日(土曜日) 14時30分 満員になりました。 5月11日(水曜日) 14時30分 満席になりました。 5月12日(木曜日) 14時30分 満員になりました。 5月16日(月曜日) 14時30分 満員になりました。 5月19日(木曜日) 14時30分 満員になりました。 5月20日(金曜日) 14時30分 満員になりました。 1ヶ月半になると11時と14時30分の希望の方のバランスが合わないのと 生徒さんの希望も多々あって毎月レシピを変える以前のスタイルに 6月から戻ります。 二転三転して本当に申し訳ありません。 6月は6月3日スタートで29日までになります。 火曜日(今日感テレビ)日・祝日はお休みです。 メニューは中華です。 ビールが美味しい季節が目の前です!! 11時〜14時 14時30分〜17時30分 希望日と時間をご連絡下さい。 mitsumizo@mac.com 09074714743 みつみぞまでご連絡下さい。 お待ちしています。
by mitsumizo
| 2011-04-16 23:05
| 料理教室
|
アバウト
![]() 料理教室を福岡市内で開催しています三溝 清美です。 料理を通して沢山の輪が広がりますように。教室のお問い合わせはmitsumizo@mac.com 09074714743まで。 by mitsumizo ![]() カレンダー
*レシピ本*
カテゴリ
全体 料理教室 料理教室の予約 今日感テレビ 今日感テレビ日曜版 日々のこと おうちごはん そとごはん 本の出来るまで 甘いもの 買い物 雑誌の取材 神戸、姫路 2017.3 ソウル 2017.3 コスメ 旅行 西部ガス 料理教室 イベント 手作り おでかけ パン 雑貨 塾弁 岩田屋コミュニティカレッジ 食材*調味料 東京スティ 桜子さんのお花 教室のお花 東京教室 博多なす 沖縄2010.9 Paris2011 夏 台湾2011 秋 釜山2012お正月 上海2012・2 Hawaii2012・9 Paris&ベルギー2012・12 香港2013・2 釜山2013.4 NY・オーランド2013・9 香港2014お正月 大阪2014.5 ベトナム・ホーチミン2014.7 台湾2014.8 京都 大阪2015.2 2015.5 シンガポール Paris2015.7 北イタリア 2015.7 伊勢、名古屋 2015.10 東京 2016.1 京都 2016.2 富士山 2016.5 長崎 Paris2016.7 沖縄2016.8 京都2013.10 ハワイ島・ホノルル 2016.11 ベトナム2017・7 ニューヨーク2017.10 2017.11 人吉 以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||