週末は鹿児島まで出掛けてきました。
我が家の大黒柱は連休も頑張って働いていたのに関わらず
週末は私たちを鹿児島まで車を運転して連れて行ってくれました。
目的は【イタリアンを食す旅】です。
レストランの予約は夜なので
その前に
吹上浜 砂の祭典
を見学してきました。
海外から沢山の彫刻家の方々が
砂で表現したとは思えないくらい
リアルな迫力ある作品を作り上げていました。
東北の方々にメッセージが書かれている
作品を多く見受けました。
被災者ではないわたしが見ても胸が熱くなります。
砂のアートに魅せられたのか
息子は砂でビルを作っていました。
無心になって作っていましたよ。
作り上げた時、達成感を笑顔で表現していました。
大人でも【無心】になるって大事な時間なのかも知れませんね。