【鶏と小松菜のプッタネスカ風】
今月のメニューを紹介しますね。
家庭で作りやすいイタリアンメニューにしました。
先月のクリスマス料理よりも
カジュアルに仕上げました。
アンチョビ、ケッパー、ブラックオリーブ、赤唐辛子
を使うソースです。
鶏挽肉を少し塊に仕上げるのがポイントです。
【豚肉とレンズ豆の蒸し焼き ガラムマサラクリームソース】
豚肉を塊肉で調理して
旨味を閉じ込めます。
意外な組み合わせのソースですが
楽しいソースでもあります。
是非、教室で味わってみてください。
【さつまいものフォカッチャ】
さつまいものペーストを練り込んだパンです。
ふわふわで優しい味わいです。
和をイメージしたイタリアのパンです。
【かぼちゃプリン】
美味しいよね〜❤と生徒さんと共感したいデザート。
1年のスタート1月に癒されて元気をもらえるデザート
にしたくて今回はかぼちゃプリン!!
2016年もこの空間で
沢山の笑顔がうまれますように。
エキサイトブログさま・ピップアップブロガー【シンプル仕込みで三度美味しい作りおき】
キッチンのすぐ手に届くところに
置いておいてください。
シミが増えると本も喜びます。
Amazonさんのサイト
blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。
ありがとうございます。
下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。
どうかよろしくお願い致します。
↓↓↓にほんブログ