2009年 06月 30日
無農薬の水茄子を見かけたので サラダにして生で食べました。 ![]() じゅ〜と水が噛むと出てきて アクがなくて甘くて美味しかったです。 そして蒸篭で蒸した茄子です。 ![]() 蒸篭で蒸すと綺麗な色に仕上がります。 キンキンに冷やしてシンプルに食べるのが大好きです。 最後はリクエストの親子丼。 ![]() トロトロの卵に仕上げるコツは 2回に分けて卵を加える事です。 ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-30 21:28
| おうちごはん
|
Comments(0)
2009年 06月 29日
出会いもあるのですが 寂しいですがお別れもあります。 旦那さまの仕事の都合で 引っ越しをされるmanaちゃんの ***元気でまた会えますように食事会*** がGohでありました。 今回は夫婦同伴&遼介。 でも彼は20時過ぎると寝てしまうので 夕食を食べて来ていて、 前菜が出てくる前にGohのソファで寝てしまいました。 いつもブランケットありがとうございます(ぺこり) ![]() 真ん中がmanaちゃん*右がmakoちゃん* ふたりとも妊婦さんです。 穏やかな笑みがお母さんの卵を感じます。 そして^^B型のご主人3人組です。 ![]() *makoちゃんダーリン*manaちゃんダーリン*我が家の主人* す!すごいみんなポロシャツです!! 初めての対面ですが 会話が楽しくて、世間的に評判の良くないB型男性ですが 夫にするのはお薦めなのかもしれません。 夫婦は鏡ですね。 本当に素敵なご夫婦です。 我が家はおもしろい夫婦ですが と書いていたら「僕はおもしろくないよ〜!」 と言っていますが 夫婦は鏡ですから(笑) manaちゃんが福岡に帰ってくる4年後まで 料理教室をしていたいなぁ〜とぼんやり考えたりしました。 別れではなく遠距離友情でしょうか? manaちゃん* 頑張りすぎず、周りの事ばかり考えないで 時にはわがままになっても良いですよ。 寂しくなったらいつでも電話しておいでね。 ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-29 20:44
| そとごはん
|
Comments(2)
2009年 06月 28日
![]() 紫陽花の季節も終わりになってきましたね。 今月のテーブルの紫陽花は洋子ちゃんのお母さんが 庭で育てたものを飾らせて頂きました。 日曜日ののんびりして空気の中、 息子が新しく仲間入りしたマトリョーシカを 見ながら笑っている顔が可愛くて遠くからシャッターを押しました。 つくづく。。。親バカだと思います。 ![]() 新作は赤ずきんちゃんシリーズです。 思わず笑いたくなるオオカミの表情がチャーミングです。 ![]() 今日のおやつは冷やし白玉おしるこです。 おうちおしるこは白玉たっぷりです^^ ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-28 23:57
| 甘いもの
|
Comments(0)
2009年 06月 27日
![]() 同世代の生徒さん國本さんのお宅のお呼ばれしてきました。 我が家から1キロくらいのご近所ですから 夕飯を主人と息子に食べてもらってから伺いました。 でもなかなか私を手料理でもてなしてくれる生徒さんはいないので すごく嬉しくて!! 楽しみにしていました。 ![]() お野菜いっぱいの食卓で好きなお料理ばかり。 食材にも調味料にもこだわりの方なので 美味しいに決まっています。 そして今日、ご一緒したのは仲良しヘアーメークの浅海ちゃんと U-house/ingにお勤めのコーディネーターさんと元秘書の綺麗な女子二人組に 仕事が終わって参加のベテラン看護士さんの6人で食事会。 ![]() インテリアの話から メイク用品。。。シャンプーの話まで色々と参考になることばかり♪ ![]() テラスも広くて解放的で夜景も見えるお宅でした。 國本さんの周りには笑顔がいっぱい。 心の大きな尊敬出来る女性です。 なので。。。又、呼んで下さいね(願) ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-27 00:19
| 日々のこと
|
Comments(2)
2009年 06月 25日
![]() 先日、生徒さんの園田ちゃんが教室前に来てくれて 「せんせい〜プレゼント♪です。」 と手作りのファイルを届けてくれました。 ![]() 教室の名前が入っていたり ![]() わたしのイニシャルに誕生石のプチリングを 付けてくれていたり 大好きなエッフェル塔のカードに中はキッチン用品の模様の ペーパーが貼っています。 教室に参加する生徒さんの 「すごいですね!!」 って驚くくらい綺麗な仕上がりです。 ひとの為に手作りをする事は誰にでも出来る事ではありません。 お仕事に子育て・家事と 忙しい毎日の中、大事な時間を使って作ってくれたんだと 思うと。。。胸がいっぱいになりました。 そのちゃん*ありがとうね* ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-25 23:43
| 日々のこと
|
Comments(2)
2009年 06月 24日
神戸の人気のドーナツ屋さん ![]() はらドーナツが薬院に出来たと 天神経済新聞で読んで 食べたい〜♡ と思っていたら 島田さんが買って来てくれました。 ![]() プレーンが何でも大好きです。 甘くなくて美味しい〜。 しまだちゃんありがとう! で!もうひとつの願いは ![]() FOBCOOPのシャンデリアが欲しい。。。 ダウンライトばかりの我が家にはつける場所がない(泣) でも素敵なんですよ。 付けれるかな? はまちゃん? ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-24 10:25
| 甘いもの
|
Comments(2)
2009年 06月 23日
今日感テレビで作る時は なるべく簡単で家族みんなが食べれそうなメニューにしています。 今日はタルタルソースの上に じゃがいもで作った衣にサーモンを包んだ サーモンのポテト包み焼き ![]() ![]() 表面がカリカリになるまで焼くと美味しく出来ます。 ポイントは *じゃがいもを水にさらさない (じゃがいもが持っているでんぷん質を利用してサーモンに付きやすくします) *出来ればじゃがいもは薄く細く千切りする。 タルタルを今日はソースに仕上げたので いつもより緩くするために牛乳をいれています。 酸味も控えめに仕上げています。 夕飯のおかずに役立つと嬉しいです。 今日のエプロンはムーミン柄。 ![]() ん〜わたしの体系がムーミンみたい。。。 反省するけどすぐに忘れて。。。 明日もお呼ばれです。 ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-23 22:43
| 今日感テレビ
|
Comments(4)
2009年 06月 22日
父の日は 帰って来れない娘達から電話があったりして 遠くにいても家族なんだな〜と思いました。 息子は保育園時代の大好きな友達のお宅に友達と 遊びに出かけたので 主人とふたり 家具屋さんや雑貨屋さんを何件か回って 久しぶりの夫婦二人きりでした。 お昼はふたりで ハイアットの飲茶ランチを食べましたが 日曜日で予約をしていない私たちは30分くらい 電話を頂くまでキャナルをウロウロ。。。 ![]() 予約をしていないので待つのは当たり前と思って 待っていたのですが お店の方、みなさんが 「お待たせして申し訳ありません」と 細かい気配りや とても気持ちのこもった接客に感激しました。 食事はもちろん美味しかったのですが ソフト面も大事だなぁ。。。と感じました。 La cucinettaももっと生徒さんを大事にしなくては。 明日は今日感テレビです。 さぁ!早くエプロン縫わなくてわ!! ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-22 22:52
| 日々のこと
|
Comments(0)
2009年 06月 21日
急でいつもすみません。 明日、6月22日(月)14時30分〜 空きが出ました。 今月は簡単なので是非!料理初心者の方も参加してください。 メールお待ちしています。 mitsumizo@mac.com 満員になりました。 ありがとうございます。 ■
[PR]
▲
by mitsumizo
| 2009-06-21 10:40
| 料理教室
|
Comments(0)
2009年 06月 20日
|
アバウト
![]() 料理教室を福岡市内で開催しています三溝 清美です。 料理を通して沢山の輪が広がりますように。教室のお問い合わせはmitsumizo@mac.com 09074714743まで。 by mitsumizo ![]() カレンダー
*レシピ本*
カテゴリ
全体 料理教室 料理教室の予約 今日感テレビ 今日感テレビ日曜版 日々のこと おうちごはん そとごはん 本の出来るまで 甘いもの 買い物 雑誌の取材 神戸、姫路 2017.3 ソウル 2017.3 コスメ 旅行 西部ガス 料理教室 イベント 手作り おでかけ パン 雑貨 塾弁 岩田屋コミュニティカレッジ 食材*調味料 東京スティ 桜子さんのお花 教室のお花 東京教室 博多なす 沖縄2010.9 Paris2011 夏 台湾2011 秋 釜山2012お正月 上海2012・2 Hawaii2012・9 Paris&ベルギー2012・12 香港2013・2 釜山2013.4 NY・オーランド2013・9 香港2014お正月 大阪2014.5 ベトナム・ホーチミン2014.7 台湾2014.8 京都 大阪2015.2 2015.5 シンガポール Paris2015.7 北イタリア 2015.7 伊勢、名古屋 2015.10 東京 2016.1 京都 2016.2 富士山 2016.5 長崎 Paris2016.7 沖縄2016.8 京都2013.10 ハワイ島・ホノルル 2016.11 ベトナム2017・7 ニューヨーク2017.10 2017.11 人吉 以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||