2015年 06月 29日
![]() 今日は野菜料理の撮影でした。 前日に用意をしていたので 42品、夕方までに撮影出来て安心しました。 これも皆さんのチームワークのおかげなのです。 明後日で撮影は終わります。 ![]() 最後まで丁寧に料理を作りたいと思います。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-29 23:57
| 本の出来るまで
|
Comments(0)
2015年 06月 28日
![]() 日曜日は西部ガスさんのお料理教室でした。 沢山の方の笑顔がまた力になり そして出会いに感謝の1日でした。 最後はお写真まで撮って頂いて 嬉しくてニタニタしました。 また自宅の料理教室にも参加をおまちしています。 西部ガスさんのスタッフさんに お会いするとまた気持ちがリセットして 初心を思い出します。 お互いに同じことを思っていことが 嬉しく感じた1日でした。 ![]() その後は 明日から始まるレシピ本の撮影準備で 深夜までキッチンに立っていました。 キッチンパラダイスのスタッフの園田さんが 21時くらいまでお手伝いをしてくださいました。 洋子ちゃんは24時を回る直前まで。 どんなに疲れていても 料理を楽しく作ることは忘れないように。 そして床を綺麗に磨いて1日は終わります。 最後まで。。。の気持ちを洋子ちゃんが しっかりと感じてくれていることが有難く思えます。 本当にありがとう。 綺麗に掃除して朝、起きた時の清々しさは 1日の活力になります。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-28 23:59
| 西部ガス 料理教室
|
Comments(3)
2015年 06月 26日
![]() 甘いもの食べなかったら 痩せるんだろうなぁ〜と思いつつも 楽しくアイスクリームを食べてしまう 三溝でございます。 セブンイレブン限定のハーゲンダッツ 美味しいですよ。 食べてみてください。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-26 23:25
| 甘いもの
|
Comments(0)
2015年 06月 25日
![]() 教室を始めた頃は レシピ作りにも悩んで色々試作もしました。 でも最近は 料理の何が大切なのか? 自分の中で大きな柱が立ち 悩む事もなくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 毎月のテーブルの写真を見ると 皆さんの笑顔、そして出来事が思い出されます。 ここがホームで 愛すべき場所です。 この教室を愛して頂きありがとうございます。 本当にありがとうございます。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-25 22:07
| 日々のこと
|
Comments(0)
2015年 06月 24日
![]() イベントの報告がとても遅くなりましたが 先月の ニュージーランド産高級ワインDESTNY BAYさまと 世界を代表する時計メーカーフランクミュラーさまのテーブルウェアのコラボの 1日限定のイベントでお料理を担当させていただきました。 料理教室とは違うステージで 料理を担当させて頂けた事、気づきも沢山あり、 思い出深い1日になりました。 このイベントの携わったみなさまに 心から感謝の気持ちです。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-24 21:03
| イベント
|
Comments(0)
2015年 06月 22日
![]() ひさしぶりにのんびりと 日曜日を過ごしました。 来週の撮影用に壁紙をWALPAさんでお買い物。 ![]() 種類も色々で模様替したくなります。 でも今回は新しい新刊の撮影用に1mづつ購入しました。 600円くらいから4000円くらいで 手軽に購入できる価格の壁紙も沢山あります。 ![]() お昼はお店の近くの杏仁荘さんで担々麺。 ![]() 白ごま担々麺、珍しくておいしかったです。 ![]() デザートにジェラート。 癒される〜。 ![]() 茶音さんは和のジェラートのお店ですが ![]() やっぱりピスタチオが好き〜❤ ![]() 夜は赤坂のゼリージュさんでモロッコ料理。 ![]() スパイシーでクセになる味。 これからの季節には食べたくなる味わいです。 ![]() のんびりしてそして食べ過ぎですね^^ 今日から頑張って働いてます。 夜はピラティスに行きましたーーーと言い訳してみる(笑) blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-22 23:13
| 日々のこと
|
Comments(0)
2015年 06月 21日
![]() 空きのお知らせです。 和食のクラスに空きが出ています。 ご都合が良い日がありましたら 参加頂けると嬉しいです。 6月22日 月曜日 11時 満席 6月27日 土曜日 11時 満席 6月27日 土曜日 14時30分 満席 Lesson料 6500円 エプロン、ハンドタオル、筆記用具を ご持参ください。 mitsumizo@mac.com 09074714743 ご連絡お待ちしています。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-21 08:01
| 料理教室
|
Comments(0)
2015年 06月 20日
![]() 料理教室でも 毎日、笑いをとっている私ですが また友達と居ると更に ぼ〜としていて大笑いをしてしまう。 ![]() ![]() ![]() ![]() でも笑うって本当に大事で 明日からの活力になるから不思議です。 ![]() 誕生日もお祝いしてもらえて 更に嬉しいーーー❤ いい時間でした。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-20 12:02
| そとごはん
|
Comments(0)
2015年 06月 19日
![]() この緑に そして生徒さんの笑顔に癒させた一週間でした。 和食はいい。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-19 23:32
| 料理教室
|
Comments(0)
2015年 06月 18日
![]() 冷蔵庫の整理。 マリネにすると日持ちがして嬉しい。 先週土曜日と明日は3回転。 また笑顔に会えると思うと嬉しくなります。 本の撮影や学校行事で 生徒さんにもご協力頂いています。 ありがとうございます。 blog村は皆さんのおかげで上昇してきました。 ありがとうございます。 下のニヤけた写真を押して頂けるとランキングが上がります。 どうかよろしくお願い致します。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ ▲
by mitsumizo
| 2015-06-18 18:40
| おうちごはん
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 料理教室を福岡市内で開催しています三溝 清美です。 料理を通して沢山の輪が広がりますように。教室のお問い合わせはmitsumizo@mac.com 09074714743まで。 by mitsumizo ![]() カレンダー
*レシピ本*
カテゴリ
全体 料理教室 料理教室の予約 今日感テレビ 今日感テレビ日曜版 日々のこと おうちごはん そとごはん 本の出来るまで 甘いもの 買い物 雑誌の取材 神戸、姫路 2017.3 ソウル 2017.3 コスメ 旅行 西部ガス 料理教室 イベント 手作り おでかけ パン 雑貨 塾弁 岩田屋コミュニティカレッジ 食材*調味料 東京スティ 桜子さんのお花 教室のお花 東京教室 博多なす 沖縄2010.9 Paris2011 夏 台湾2011 秋 釜山2012お正月 上海2012・2 Hawaii2012・9 Paris&ベルギー2012・12 香港2013・2 釜山2013.4 NY・オーランド2013・9 香港2014お正月 大阪2014.5 ベトナム・ホーチミン2014.7 台湾2014.8 京都 大阪2015.2 2015.5 シンガポール Paris2015.7 北イタリア 2015.7 伊勢、名古屋 2015.10 東京 2016.1 京都 2016.2 富士山 2016.5 長崎 Paris2016.7 沖縄2016.8 京都2013.10 ハワイ島・ホノルル 2016.11 ベトナム2017・7 ニューヨーク2017.10 2017.11 人吉 以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||